麻痺からの脱却~日本二周目挑戦中!~

2010年に脳卒中で右半身麻痺に。でも、「絶対に諦めない」をモットーに現在は『日本2周目』に取り組んでいます。

青春18きっぷの旅 最終回 地球が丸く見える犬吠埼へ


おはようございます。
今日で最後の青春18きっぷの列車旅です。

今日で、ぶらり列車の旅は三回目ですが、先日妻と那須のアウトレット行きに青春18きっぷを二枚使ったため、五枚綴りのきっぷ、今日が最後の一枚になりました。

本当は、一年間の週4日勤務のファイナル、最後の金曜日休みとなる今週の金曜日に出かけようとも考えたのですが、金曜日の天気は、このところずっと日増しに悪化する傾向にあります。今週の金曜日も予報は曇り。前回前々回共に曇りの週間予報が徐々に悪化し、結局朝から雨の1日になったのは、既に投稿した通りです。
前回、前々回のように列車に乗るだけなら今回も雨でも仕方ないのですが、今回のプチトリップ、「メインは散歩」と決めていましたので、雨天は絶対に避けねばなりません。
そして、今日の予報は晴れ。
日曜日は明日からの勤務を考えて家で大人しくしているのがここしばらくの生活パターンでしたが、青春18きっぷの有効期限もいつまでもあるわけではありませんので、昨日「明日決行!」 を思いつき、決断した次第です。

今朝は、これ以上ないという青空が広がる絶好の日和です。
彼岸を過ぎてもまだ日差しは冷たいので、冬モノのコートでいざ出発です。

さて、行き先ですが、今回のプチトリップの最後は、今回の旅で一度も訪問していない千葉県にしようと以前から決めていました。以前から撮りだめしておいた「旅&鉄道番組」は偶然かどうか千葉県の番組が3本もあり、今回計画の前に全部見ました。3本共に、千葉といってもほとんど内房線中心の特集でしたが、今回の旅のプランでは、行ったことのない銚子に行ってみようと思い立ちました。
旅のプランは果てしなく広がります。小山から水戸に行き、鹿島神宮経由で銚子に行こう!勿論、日帰りは十分可能なのですが、銚子電鉄をのんびり途中下車しなければの話です。未訪の地銚子にせっかく行くのなら、犬吠埼灯台ぐらい最低でも訪問しなければ、行ったことにすらならないと考えました。また日曜日の旅行となると疲労を翌日に残してはいけませんので、夜は7時頃までには帰りたいところです。

ということで、今回の旅は列車は往復乗るだけにとどめ、銚子を散策して帰るプランにしました。でも、銚子はさすがに千葉県のはずれ。埼玉のはずれの我が家からでは、直行と云っても片道4時間近くかかります。ということで、朝7時過ぎには自宅を出発、浦和、南浦和と乗り継いで武蔵野線の人になっています。
武蔵野線は初回の「むさしの号」以来ですが、反対側の乗車なのでこちらも久々の乗車です。

越谷レイクタウン駅レイクタウンも久しく行っていません。
新駅「吉川美南」です。綺麗な名前ですが、駅舎には特徴があるわけではありません。
南流山、遂に千葉県に入りました。もしかしたら、病気以来千葉県、初めてかもしれません。
日曜日朝8時代の武蔵野線は満員。座っている人より立っている人の方が多い車内風景です。スポーツ新聞を読んでいる人が目立ちます。日曜日だから?それとも中山競馬場行く人たち?乗客は増える一方です。
そういえば、結局競馬には一回もハマらなかったなぁ~!いまだに、一度も競馬場にも足を踏み入れたことはありません。
船場法典。スポーツ新聞を持った人たちが全員降りて行きました。この辺り、本当に地理感覚がありません。

西船橋です。本当に直行だけなら乗り換えた方が早いのでしょうが、今日の目的の一つに京葉線がありますので、下車せずに直行します。
船橋京葉線と合流しますので、電車を乗り換えます。IKEAが見えます。でっかい!今度来てみたいと思います。

京葉線蘇我行きに乗車。京葉線なんてディズニーランド以来? なのでこのあたりは未乗区間の筈です。車窓に見覚えがあるのは何故? 
高速道路がすぐ横を走っています。成田まで、何度も往復した懐かしの高速道路です。だから見覚えがあった訳ですね!

沿線は高層マンション&団地ばかりです。京葉線はまだ舞浜と今日の南船橋との間が未乗なので、全線制覇はお預けです。だからと言うわけではありませんが、終点の蘇我まで行かず千葉みなとで下車します。

千葉みなとからは千葉都市モノレールに乗り換えJRの千葉駅を目指します。羽田行きモノレールに馴れた身としては、跨り式のモノレールには馴染みがありますが、千葉都市モノレールは久しぶりのぶら下がり式です。スタートも早く快適に都市部を運行します。千葉駅まではたった2駅。あっという間の到着です。
DSC_0082.JPG
千葉から銚子までは 2つのルートがありますが、早く発車する列車は成田経由のルートだったので迷わずそちらのルートに乗車します。
普通のロングシートの5両編成、残念ながら旅情はあまりありません。
DSC_0083.JPG
四街道までは結構住宅街でしたが、以降はいきなり田園風景が広がりがります。
佐倉です。30年くらい前、友人が駅前のマンションに引っ越し、訪ねて行ったのを思い出します。でも、駅前たくさんマンションらしきものがあり、友人の家がどのマンションだったか全く記憶にありません。

難読駅名酒々井。「しすい」と読みます。
中学生時代に鉄道マニアからそう呼ばれていた酒井という友人を思い出します。
でも酒々井、記憶にあるのは高速道路の酒々井PA。成田直前のPAだったので時間調整のためしばしば長時間休憩したものです。長期の海外旅行を控え、日本の味ともしばしお別れ!と、いつも立ち食いそばを食べていたのを思い出します。

成田です。
千葉県で唯一馴染みが深い場所、地名です。昔は仕事で最低月一回以上は来ていましたが、3年以上ぶりです。勿論成田駅と空港にはまだ距離がありますが、市内のホテルには少なくとも15泊以上はしており、駅前にも市内にも思い出がそれなりにあります。仕事の関係で夜中に着いて、駅前のホテルに泊まったことも何度かありました。
ここまでは成田エクスプレスなどで何度となく通ったルートですが、車窓に記憶はあまりありません。まぁ、海外を前に緊張&興奮していたからかも知れませんね。
でも、ここから先は恐らく初めてです。

田んぼしかない沿線風景が続きます。
ゴルフ場の横を通過。楽しそうにパットしています。本当に羨ましい!これだけ近いとミスショットが飛んできそうな気がします。ゴルフ場がまた見えました。やっぱり多いですね。

”水郷”佐原です。
でも電車からでは水郷の雰囲気が伝わってきません。大学時代の友人に佐原出身者が3人いました。でも、その頃は佐倉と佐原の違いがわからず、 千葉の佐原高校と聞いて、「あぁ、長嶋監督の母校ね!?」 と言って恥をかいたのを思い出します。今度ゆっくり船下りでもしてみたいものです。

銚子の記憶と云えば、何と言っても高校野球銚子商業。土屋投手があの怪物江川と投げ合った雨中の決戦は忘れられません。
全国制覇したあの時の打線には、その後巨人に行った篠塚もいた凄い打線でした。
地図を見る限り、銚子商業も市立銚子も駅のすぐ近くです。時間があれば訪ねてみたいところですが…

香取です。ここで鹿島神宮方面と分岐します。地図では利根川がすぐ近くを流れている筈ですが…
堤防らしきものが見えて来ました。利根川を超えればもう茨城県です。
水郷というそのままの名前の駅に到着。川は高さが同じなので、川面は見えそうにありません。

私は今まで下総を「しもおさ」と読むものだとずっと信じ込んでいました。でも駅名で初めて自分の間違いに気がつきました。下総は「しもうさ」なのですね!
また一つ、勉強しました。

今日は昼過ぎまで晴れ予報なのですが、少しずつ雲がかかってきました。どうかあと3時間くらいは、晴天が続いて欲しいものです!
松岸で総武本線と合流すると間もなく終点の銚子です。
銚子からはまず銚子電鉄に乗って岬を目指したいと思います。
DSC_0093.JPG
雨が降ってきました。
何という運の悪さでしょう!
わざわざ天気の日を選んで決行したのに、銚子に着いたら雨だなんて… 
悲し過ぎます。

銚子電鉄のホームはJRホームの先。
改札もない駅なのでそのまま電車に乗り込みました。
社内で車掌さんらしき人から620円の1日乗車券を購入します。
社内は観光客らしき人たちでほぼ満席。経営悪化を乗り越えた電鉄、元気なようです。
どうやら雨は上がったようです。遠くに見える茨城県側は、すっかり晴天です。

二両編成の銚子電鉄は菜の花が咲いている単線の線路をガタゴトと走ります。
本銚子。ほんちょうしだと思っていましたが「もとちょうし」 でした。
途中、緑色の二両編成とすれ違います。銚子電鉄では、今日最後まで今乗っている電車とこのグリーンの二両編成しか見ていません。今日走っているのはこの2編成なのでしょう。

終点一つ前の犬吠駅で下車。観光客らしき人大半がこちらで下車します。
DSC_0116.JPG
犬吠駅銚子電鉄観光の中心駅らしくスペイン風の駅舎に立派な売店があり、ここで鉄道再建で有名になったあの「ぬれ煎餅」を売っています。
でも私は物を極力持ちたくないので、お土産は買いません。電鉄に貢献したい気持ちはありますが、売上への貢献はネットで協力しますので、今回も売店は素通りです。
駅を出て海岸目指してトボトボと歩き、犬吠埼灯台を目指します。
犬吠埼まではゆっくり歩いて10分程。雄大な岬の眺めと白亜の灯台コントラストを楽しむことができました。
DSC_0113.JPG
DSC_0110.JPG
本来なら灯台に昇りたかったのですが、階段のみということであっさり断念しました。

駅に戻り、再び銚子電鉄に乗ります。
今度は一駅先の終点の外川駅へ。
駅舎はノスタルジックでこちらも郷愁を誘います。漁港までは下りの一本道で、行って見たかったのですが、時間の関係でカットさせていただきました。
DSC_0098.JPG
みたび、銚子電鉄に揺られて銚子駅に戻ります。この後は、行きとは反対の総武本線で帰るだけです。でも、列車の接続が悪く、自宅には結構遅くなります。おまけに雨もまた降り出し、最悪です。どうしょうかなぁ~と思いながら銚子駅に着いたら、駅にはあたかも私を待っていたような特急列車が… 
勿論青春18きっぷで特急には乗れません。特急券と乗車券をまるまる別に買わなければいけないのです。でも、この後の普通列車で帰っても特に面白いことはないし…
念のため駅で料金を見たら東京駅まで3500円。
飲み会一回の参加代金と考えれば安いものです。
最初に決めたマイルールで、帰りは特急列車利用OKと決めていたことも何かの縁かもしれません。房総特急には一度も乗ったことがありませんでしたので、最後に房総特急体験しよう!ということでガラガラの自由席にどっかりと座り込んでしまいました。

銚子駅をガラガラで発車した特急列車は徐々に人が増え、ほぼ満席状態。房総特急、売上順調のようです。総武本線は、旭など震災被害の激しかった地域を走ります。初めての房総特急ですが意外と快適です。午前中に通過した佐倉、乗り換えた千葉を過ぎ、東京までは一直線です。

いつの間にか雨はすっかり止み、青空が広がっています。
笑点に間に合うかもしれません!