麻痺からの脱却~日本二周目挑戦中!~

2010年に脳卒中で右半身麻痺に。でも、「絶対に諦めない」をモットーに現在は『日本2周目』に取り組んでいます。

「グルメ飲み会」と我が家での「餃子パーティー」


今日も、いつもの通りにリハビリを終えてパソコンに向かっています。
今週も、特に報告するような話題がありませんので、「怒涛の飲み会週間」であった先週についてご報告したいと思います。

書く話題がないということは、それだけ平凡な日常だということなので、”何もない平和な日々で幸せ”と良いことなのか、病身の身の上としては”悪化もしていないけれど、良くもなっていないので、結局何も変わっていない…”という悪いことなのか、何とも言えない毎日です。
でも、「絶対に諦めない」ことが絶対のテーマなので、一歩一歩着実に回復していこうと思っています。

 先週は昨年6月以来、久しぶりに週3日の飲み会がありました。実は、金曜日にも軽くお酒を呑んだので、恐らく倒れて以来初めて、ほぼ毎日(非常に軽くですが)アルコール漬けの日々を送った訳です。
でも、口にしているアルコールは毎日絶対に「1単位以下」を厳守しています。1単位というのは純アルコールに直すと20gで、各種のドリンクに直すと
 ビールなら中瓶1本
 日本酒なら1合
 焼酎なら0.6合
 ウイスキーならダブルで1杯
 ワインなら1/4本
 缶チューハイなら1.5缶
なのだそうです。もう2度と倒れたくない私は、どんな飲み会であっても絶対にこの量を超えないことを遵守していますが、呑兵衛だった私にとっては全然酔っぱらわない量です。

これだけ飲み会が多かった理由は、当社では2月1日が最大の定期人事異動のシーズン。おまけに今年は大きな組織改編があり、私のセクションの組織も組織そのものが大きく変わったと同時に人も動いたためです。

月曜日は課の送別会。課長が別箇所に転勤になる他、合計3人が異動したため盛大な飲み会で、スペイン&イタリア料理で飲み放題3時間で5000円という(最近の飲み会の相場を考えると)ちょっと贅沢な飲み会でした。
お店は、BARU&DINING 「GOHAN」というワタミグループのなかでもちょっと高級店の雰囲気で、飲み会なのにパエリアも出て、ドリンクの中にはスパークリングワインも飲み放題に含まれるというプチ贅沢が味わえ、後半は”テキーラのイッキ合戦”という久しぶりに盛リあがった飲み会を楽しみました。
10時過ぎには盛り上がっている飲み会を中座して帰宅の途に就きましたが、テキーラのイッキ合戦…参戦したかったなぁ~と、ちょっと淋しく帰宅電車に揺られました。

水曜日は予告なしの突然の会です。2月1日から着任する新メンバーがたまたま集まったので「じゃぁ、まず今日決起の飲み会をやろう!」という当然の展開です。行った飲み屋はパルコにある小龍包で名高い台湾料理の京鼎樓というお店です。
「このお店、台湾では有名店なんですよ! 知ってますよね!?」と聞かれましたが、台湾で有名な小龍包の有名店と言えば、池袋では駅の反対側の東武デパートの上にある鼎泰豐を思い出しますが、恥ずかしながらこのお店のことは初めて聞きました。
でも久しぶりに食べる小龍包は、噛むとスープがジュワっと湧き出てきて、「熱っ!ウマァ~!」という感じです。
鼎泰豐の小龍包については、好物でありながら池袋滞在中には食べ忘れていたのですが、このレストランの味でも十分に満足!とてもおいしかったです!
因みに、この日のアルコールは紹興酒ノンアルコールビールでのどを潤した後に、3年以上振りに懐かしの台湾テイストの紹興酒をいただきました。
初会合のメンバーは、9時過ぎには2次会へと再び夜の街に消えていきましたが、私は今週3回になった飲み会のプレッシャーもあり、2次会には付き合わずに早々に帰宅の途に着きました。

木曜日は、最初っから2つのイベントのハシゴが予定されていた1月最終日です。まず最初は6時半から会社内でのオフィスパーティー。2月の組織改編で、今まで所属していた組織が離れ離れになることが決まっているので、全員での簡単な立食(というか立ち飲み)パーティーです。ノンアルコールビールで乾杯、つまみも食べずにちょっとだけ顔を出してからは次の予定へ急ぎます。
次の予定は、これも別のグループ会社に転勤になる同期の総務部長の送別会が大塚で行われていましたので、早く着きたいためにタクシーを奮発し、大塚駅前まで向かいます。
久しぶりの寿司屋の宴会はやはりちょっと贅沢な感じでした。でも最後に握りずしがでるかも… とちょっと期待して鍋などの食べる量をセーブしていましたが、鍋の最後には通常通りの麺が用意されて、これが〆のようでした。
この日は少し日本酒を飲もうと考えていたものの、とりあえず乾杯用に少しだけビールを飲んでしまいましたので、結局日本酒に行くタイミングが掴めずに、結局小さいグラスにビールをほんの一口だけで終わってしまいました。

個人的には、送別するのが30年前の同期入社の仲間でしたので、「この日ぐらいは2次会に行こうかなぁ…」とも考えていましたが、前日にも予期せぬ飲み会があったし、翌日は金曜日で当然のごとく出勤なので、残念ながら躊躇してしまいました。大半のメンバーはごく当然のように2次会へ繰り出したようですが、結局私は遠慮してしまいました。

ということで、週3回飲み会という1年振りのハードスケジュールについては無事終了です、。1年前、3日飲み会の週は疲労を考えて1日はサンシャインプリンスホテルに部屋を取りましたが、今回は毎日飲み会終了後にはちゃんと電車で白岡の自宅まで帰りました。

金曜日も普通通りに仕事をこなし、6時過ぎには一目散に自宅へ帰ります。これは「3日の飲み会で心身ともに疲れ果てた」からではなく、今日は久しぶりに娘が帰ってくるので、自宅で久しぶりに娘のリクエストでもある「餃子パーティー」をするために、脇目も振らずに自宅へ急いだためです。

昔、我が家の定番は「餃子パーティー」。私が元気で、まだ子供二人が家にいた頃、BBQパーティーならぬ餃子パーティーが我が家の(月1回の)定番でした。100個以上の大量の餃子を作り、その他のつまみなどと交互にホットプレートで焼きながら、満腹になるほどにひたすら餃子(とつまみだけ。ご飯などは食べないで、この日はひたすら餃子だけです!)を味わいます。当時、料理が趣味だった私も、餃子の味付けについてはネットなどであれこれ調べたり「これが旨い!」と評判の調味料があればそれを買ってきては、毎回様々な試行錯誤をしながら、我が家なりの「究極の餃子」を目指して頑張っていました。
(当時から中華シェフを目指していた長男ですが、餃子だけは長男の力を借りずに具は私だけで作っていました。ただ、皮に包むのは苦手だったので家族のみんなに手伝って貰っていましたが…)
今でも餃子は大好きですが、2人だけでは妻も餃子を作る気にはならないようです。楽天などで旨いと評判の餃子をネットで買ったりしていましたが、最近はもっぱら市販の冷凍食品などで済ませています。
でも、久しぶりに娘からの「餃子が食べたい!」とのリクエストなので、妻も気合を入れて餃子を作ってくれました。昔は100個を超える餃子を作ったものですが、金曜日に作った餃子はそれでも3人で60個、一人20個です。
でも御飯などは食べないので、この数の餃子でも全員一人20個のノルマを完食することができました。(娘はもうちょっと食べたそうでした…?)
折角なので娘と久しぶりに缶ビールで乾杯! 昨年の正月用に買った6本のキリンクラシックラガービールを1年以上かけてようやく飲みきることができました!

ところで、11月末から始めた「食べる順番ダイエット」。1月末に79キロ台を目指して開始しましたが、結果は残念ながら見事に失敗です!
昨日2月1日、体重計に乗った結果は83.00キロ。この数字はこのダイエットを始めた時の数字とほぼ同じで、1グラムの効果もありませんでした!!
まぁ、こんなに毎日飲み会が続いていたら、痩せるなんて夢のまた夢で、太らなかっただけでも御の字と思わなければいけないのかもしれません。
兎も角、今日からリスタートです。今回の目標は3月末で80キロ台とちょっとハードルを低くしてみました。
今回の反省としては、「順番は厳守したし、野菜もよく食べたけれど、結果的に量はいままでと殆ど変っていなかった。(というより、むしろ量は増えた!?)」なので、噛む回数を増やして、少し全体の食事量をセーブしてみようと思っています。
「よく噛む」ことを更に心がけて、もう1回再チャレンジしてみます!!