麻痺からの脱却~日本二周目挑戦中!~

2010年に脳卒中で右半身麻痺に。でも、「絶対に諦めない」をモットーに現在は『日本2周目』に取り組んでいます。

Windows8のパソコン購入!


先々週、「衝動買いが続いていて、家計は危機的状況」という記事を書きましたが、実はその2週間前、つまり約1か月前に、実は最大の衝動買いをしていました。
あまりに衝動買い過ぎて書く気にもならなかったのですが… 今日はようやく気持ちの整理もつきましたので、この件を報告したいと思います。

その衝動買いとは… 「Windows8」の新しいパソコンなのです!

前のパソコンの調子が良くないことは、以前にブログでも報告した通りです。半年前には頻繁に「突然落ちる」ことでネットで調べた修理会社に2万円弱を投資し、修理を依頼したものの、1週間持ち帰って調べてもらっても「特に故障箇所なし。」ということで、負荷をかけても再現されなかったようです。

その後は、周辺の環境を変えたこともあったのか、頻繁に落ちることはなくなりましたが、それでも時折突然何の予告もなく電源が落ちる状態は続いています。
個人的には常に「電源が落ちる」恐怖と闘いながら、非常にこまめに「保存ボタン」を押し続ける状況が続いていました。
つまり私のストレスが減ることはあまりありませんでした。

仕事の面では、担当するシステムのWindows8とIE10対応問題が喫緊の課題でした。システムベンダーのレポートを読みながら、会社でも自宅でもその状況を再現できない状況に、フラストレーションが溜まってゆきます。
会社に「パソコンを買ってくれ!」と言っても、システムの専門会社ではないわが社で、このためにWindow8を買ってくれるとは思えません。
(2年前に全社の数百台のPCを7に変えたばかりなので…)

そうなれば自分で買うしかないのですが、前回のパソコンを買ったのは病気半年後の2011年の3月。10年近く愛用したDELLのXPが遂に寿命を迎えたために,大宮のビックカメラで「今一番最新のインテルが入っているパソコンください!」と言ってインテルコアi7が入っている富士通のパソコンを買ったのは、初期のこのブログでも報告した通りです。
(記事はこちら

自分では衝動買いをする自分の性格をよく知っているので、その可能性を感じ、とりあえずいつ衝動買いをしてもいいようにデータについては外付けハードディスク(このハードディスク、2年前のパソコン買い替えに備えて買ったものです。)にコピーをしておきます。

前回と違い、今回は「どこのパソコンを買うか」について少しは調べる余裕と時間がありましたのでいろいろと研究をしていました。
私的には1台めと3台目が富士通だったのですが、今回の故障ではないものの調子の悪さで、「もう富士通は懲り懲り!」と思っていましたし、昔母親に買って本当に苦労したNECだけは、「もう、二度と買わない!」と思っていましたので、そうなると海外のメーカー以外の選択肢はメジャーどころでは東芝パナソニックとSONYぐらいしかありません。
娘のノートパソコンは東芝で、今のところ問題はないので東芝でもいいとは思っていましたが、仕事でお付き合いのあるシステムベンダーの方が昔からSONY信者で、「SONY、いいですよぉ~!」と言っていたのを思い出し、我が家TVもビデオもSONYになったのだし、「今回、買うとしたらSONYにしよう!」とは心に決めていました。

でも、メーカーがSONYで一番最新のCPU(今の最新のCPUは、多少のバージョンアップはあるものの、何と2年前と同じインテルコアi7のままのようです。)をネットで検索するとソニーストアで26万円を超え、とても手が出そうにありません。

こんな予備知識を持ってドライブがてら近くの電気屋でパソコンを見てみますが、SONYのハイスペックなデスクトップパソコンが安く売られているお店はありません。
しかし、3軒目ぐらいで諦め半分で見た「ノジマ」で、SONYの最新デスクトップがありました。
肝心なインテルはi7ではなくもうちっと下のi5ではありますが、それ以外は私の考えていた全てのスペックを充たすパソコンで、20万円を切る販売価格です。

「欲しいなぁ~!」とは思うものの、4月からパソコンに備えて毎月3万円づつ積み立てはしていたのですが、この積み立ても11月にならないとこの金額には手が届きません。
「やっぱり無理だな。諦めよう。」と思ったその時、何気なく見た店頭には「ボーナス一括払い受付中。」の文字が…

「そうだ! 今買って冬のボーナス払いにすれば、積み立てが貯まる!」
早速、値切り交渉を開始し、結局その場で衝動買いをしてしまいました。

当日自宅に届いたパソコン… 今までのパソコンは以前のパソコンが壊れてから慌てて購入した物だったので、データの移行は満足に行えませんでしたが、今回は多少調子は悪いとはいえ、「故障箇所なし!」というお墨付きもあるパソコンなので、両方のパソコンをじっくりと見ながら、データ移行をゆっくりと作業できます。
newpc.jpg
例えばウイルス対策ソフト。我が家ではノートン社の製品を使い、3ライセンス使えるので娘と息子のパソコンにライセンスをあげています。新しいSONYのパソコンが4台目のパソコンになってしまったら保護対象外になってしまうのですが、購入時に無料でついているウイルスバスター試用版を使いながら、ノートンのサポートチャットでやり方を聞きながら、SONY(ブランド名はVAIOです)のパソコンに設定を移してゆきます。

因みに、このオンラインチャット。実は結構大好きだったりします。チャットする人は全員中国人で恐らく中国の大連あたりにサポートセンターはあるのでしょうが、日本語でのチャットには(中国人特有の)変なアクセントもなく、全く違和感がありません。
困った時にはこのチャット、本当に助けられており、このためにノートンを使い続けているといっても過言ではありません!
(個人的にはパソコン関連のサポートとしてはピカイチだと思っています。)

そして、パソコン購入から約1か月が経過しました。もう、データで「これ移行しなきゃ」と思われるデータもなくなりましたので、いつまでも狭い我が家にパソコンを2台置いたままにしておくわけにもいきません。

ということで昨日はデータの完全消去に取り組みます。
購入時に取っておいたバックアップディスクを使って、まずデータを完全消去。
完全消去が終わったら、データの完全初期化に取り組みます。
oldpc.jpg
2年ぶりに見る最初の画面には、懐かしさすら感じます。

そして、家計のマイナスを少しでも埋めるため、前のパソコンをできるだけ高く売りたいと思い、早速パソコン買取サイトにアクセスし、買取価格の比較を開始しました。
届いた買取価格は「上限6万円」程度。でも実際はキズなどで減額されるのでしょうから、どこで売れば良いのかは、じっくりと調べて判断したいと思います。

5万円ぐらいで売れるように頑張って調べます!!