麻痺からの脱却~日本二周目挑戦中!~

2010年に脳卒中で右半身麻痺に。でも、「絶対に諦めない」をモットーに現在は『日本2周目』に取り組んでいます。

懐かしの祖師谷散歩


昨日は42年振りの小学校低学年(1年~3年)の時のクラス会でした。

場所は懐かしの祖師ヶ谷大蔵の居酒屋。クラス会は4時半~というちょっと中途半端な時間なので、少し早めに懐かしの祖師ヶ谷大蔵に着き、駅から昔の家までの散歩を楽しみました。

祖師谷に住んでいたのは、幼稚園を入園後半年程度で転向してから、小学校卒業・中学入学までの7年半の間、最も多感というか思い出がたくさんある時代に住んだ場所ですので、思い入れもひとしおです。
でも中学入学直前に、訳あって進む予定の中学の学区域内の千歳烏山に引っ越したので、祖師谷には純粋に小学校時代の記憶しかありません。中学に入って、同じ学区域でも京王線沿線の烏山(住所で言うと上祖師谷)に引っ越したので、小田急線沿線はその後あまり行くこともありませんでしたので…

小田急線の祖師ヶ谷大蔵駅。昔は1階というか平屋の駅舎でしたが、混雑激しい小田急はその後高架&複々線化されたので、駅も高架になり、昔の面影はありません。
DSC_0038-1.JPG

駅前から細く長く続く商店街は昔のまま。相変わらず細い道ですが祖師谷のメイン商店街で、この時間(3時半ごろ)は買い物客で溢れています。
DSC_0036-1.JPG

駅前の道を北に。昔の自宅方面まで10分、今はこの足でゆっくり歩いて20分の散歩です。
この商店街、今は「ウルトラマン商店街」とウルトラマンで町おこしをしています。
近くに「円谷プロ」のスタジオがあったからです。子供時代、スタジオに侵入して置いてあったレッドキングの中に入って怒られたことを思い出します。
DSC_0026.JPG

昔、近辺随一の大型書店だった「一文」。ここでよく「巨人の星」や「あしたのジョー」を立ち読みしたなぁ~!
DSC_0010-1.JPG
今や祖師ヶ谷大蔵の名物「木梨サイクル」。昔はもっと駅から遠い場所にありましたが、ノリタケさんが売れたからか、今では商店街一等地にお引越しです。オヤジさん、元気で店をやっていました。(因みにノリタケさんは一年後輩でした。こんなことなら友達になっておけばよかった!)
DSC_0033-1.JPG
家の近所のスーパー。45年経ってもスーパーはスーパーでした。因みに40年前は「セイフーチェーン」という名前でした。
DSC_0011-1.JPG
大規模な昔の団地の祖師谷団地。友人もかなりの割合でこの団地にいたので、毎日の遊び場でした。
DSC_0013.JPG

団地商店街のお肉屋さん。このお店の揚げたてのコロッケが大好きでした!
この商店街の並びには、同級生(小学校高学年)の実家の酒屋さんも健在でした。
DSC_0032-1.JPGDSC_0031-1.JPG

家の近く。この道が昔の通学路、左は昔空き地で、格好の「戦隊ごっこ」の場所でした。この向こうにも都営住宅があり、友達がたくさん住んでたっけ…
DSC_0015.JPG

いよいよ家の前。アパートの大家さんの中華料理屋は健在でした。今は私より3と下の息子さんが後を継いでいるらしいです。
DSC_0024.JPG

このラーメン屋さんの裏に、私が7年半住んだアパート「長野荘」がありました。今は同じ場所にマンションが建っていますが、まさにこの場所です。 懐かしい~!
DSC_0020.JPG

このアパートの隣は昔から教会。近くなので日曜学校にも通わされたこともありましたが、もともと信仰心がないので、長続きしませんでした。それよりも敷地内でしょっちゅうボール遊びを見つかって怒られてばかりいました。牧師さんと言えば怒らないイメージが一般的ですが、この人に限っては、「怖いおじさん」でした。
看板だけは昔から変わっていないような気がします。 懐かしい!!
DSC_0022.JPGDSC_0023-1.JPG
時間があったので家の先もちょっと散策。毎日通っていた銭湯はもうありませんでしたが、銭湯の帰りに、おつりの5円で棒のアイスを買うのが楽しみだったお店は、タバコ屋さんとして、細々と残っていました。
DSC_0025.JPG

当時の物価を思い出すと、銭湯代が子供で15円、祖師谷から新宿までの子供の電車賃が20円でした。この沿道にできたラーメン屋さんの最初の値段が60円だったことを覚えています。

クラス会の方ですが、残念ながら期待より参加者が少なく、10人程度でした。40人のクラスだったのですが、連絡が取れたのが30名程度、関東に住んでいるのが20名程度で、流石にまだ働き盛り、土曜日ですが残念ながら都合で欠席というかたが半分ぐらいいました。

42年ぶりに会った同級生は、名乗り会ったらすぐに思い出しましたが、街ですれ違っていたら恐らく気づかなかったでしょう。名乗り会って顔をじっくり見ると、確かに40年前の面影があって、「確かにこんな人だった」と確信させます。また、人間は何年経っても変わらないなぁ~とつくづく感じました。昔から会話の中心だった人が相変わらず会話の半分以上を占め、「おとなしかった人」は話を聞きながらチビチビとお酒を呑んでいます。

女子は苗字(旧姓)を聞くと名前を何となく思い出しましたが、逆に男子は「愛称」はすぐに思い出すのに逆に正確な名前を思い出せません。例えば「カッチャン」と呼ばれていた人、”カッチャン”は苗字を思い出す前にすぐに思い出すのに、名前が「勝なんだったか…」はついに思い出せませんでした。

でも「覚えてないなぁ~」という人はさすがにいなかったですね。

体調のこともあり、1次会の途中2時間半ぐらいのところで帰ってしまいましたが、次回はもっと大勢の人と会って、二次会まではいきたいと思っています。