麻痺からの脱却~日本二周目挑戦中!~

2010年に脳卒中で右半身麻痺に。でも、「絶対に諦めない」をモットーに現在は『日本2周目』に取り組んでいます。

7、九州一周の旅<その10:天草~天草四郎の足跡を訪ねて~>


11日目:9月10日(木)

今日からの旅は、天草~島原~長崎に行く予定です。この後には平戸にも行く予定なので、当分の間の旅のテーマは”聖地巡礼”。海外旅行担当の時以来、十数年ぶりの”ピルグリムツアー”です。

ピルグリムツアー”の主役は当然カトリック教徒である奥様で、私の役割はしばし裏方役の運転手、ガイド&添乗員です。
勿論はじめて行く天草などが楽しみでないわけではありませんが、これからの数日間は、自分の趣味趣向を押し付けることなく、妻に「信奉するキリスト教の世界にたっぷりと浸ってもらおう。」と考えているのです。とは言え、日本史好きの私個人としては、やはり”島原の乱”が大いに気になりますので、天草四郎の足跡を追いかけてみたいと思っています。
 
熊本市内を出て西に走り、最初のみどころは「三角西港」。ここは今年世界遺産に認定された、まさに今旬のスポットです。
IMG_7853.JPG
明治日本の産業革命遺産」の世界遺産らしく、明治のものらしい遺跡群がいくつかありますが、まだ朝も早いので我々の他に”新しい世界遺産”を見ている観光客は誰もういません。
IMG_7851.JPG
港の向こうには橋と天草諸島スタートの大矢野島が見えています。「いよいよ、あの”四郎の”天草だ!」と思うと、何となく気が引き締まります。
IMG_7842.JPG
いよいよ天草諸島に入ります。天草五橋を一つづつ渡って天草諸島に行くのですが、5つの橋全部を見渡せるビュースポットのようなものはなさそうで、橋の写真は撮れそうにありません。
大矢野島で最初に立ち寄ったのは、「藍のあまくさ村」。天草四郎の巨大な像がある、まさに天草観光のスタートにふさわしい施設ですが、よくある”大きな仏像”のようなその巨大な像は、何となく宗教性も?で、いきなり場違い感が満載でした。
IMG_7854.JPG
16才だった四郎クン。この巨大な自分の像を見たらいったいどう思うのでしょうか?
ところで、天草・島原に天草四郎像は一体いくつあるのでしょう? あたりまえですが全く顔も違う天草四郎像、全部の写真を全て撮った訳ではないのですが、撮った写真だけでもアップしておこうと思います。とりあえず、大きなこの像が第①号です。

最初のキリスト教島原の乱関連の観光地は、「天草四郎メモリアルホール」。
IMG_7860.JPG
ここをはじめとした天草&島原の各見学施設には、いくつかの共通点があります。展示内容は、
などで、それらの中でその施設がメインとするものを、特に大きく扱っていますが、興味のない人の目から見ると、展示内容はある程度似たり寄ったりなところもあるようです。
どの施設も、最初(15分~20分程度)でその施設が作ったオリジナルビデオを見せてくれます。それぞれの施設を作った市町村などが、一生懸命に史実等を調べて作った力作ばかりなのですが、翌日と2日かけてたくさんの施設に入場した我々は、毎回ビデオを全て見たので、本当にそれだけですっかり時間がかかってしまいました。
少なくとも我々は、「興味のない人たち」ではなかったようで、妻は「キリスト教とその迫害の歴史」と「その中でも耐えて信仰を続けた先達たち」に著しく感銘を受け、私は「島原の乱の歴史的背景と、原城陥落に至るまでのヒストリー」に興味津々でとっても楽しい時間だったのですが、「どの館の展示がどうだったか」については、悲しいかなこの健忘症が進んだ初老の頭脳には、ほとんど残っていないのです!
従って、各施設の説明はしたくてもできないことをご容赦ください!
でも、お陰で「島原の乱」についてはすっかり詳しくなりました。

このメモリアルホールのすぐ裏には、天草四郎像と天草四郎のお墓がありました!
IMG_7863.JPG
IMG_7865.JPG

次に天草上島に入り、これらの橋と天草諸島が見渡せる場所がないか少し車を走らせてみます。残念ながら瀬戸内海の時のようには見事にしまなみが見渡せる場所はないのですが、何となく風景が見渡せる小高い場所を見つけることが出来ました!
IMG_7871.JPG

天草の中心は天草下島。市中心部ほど近くの高台に「天草キリシタン館」と島原の乱激戦地などがあります。ここでも、ビデオと展示でキリシタンの歴史に触れました。

IMG_7874.JPG
小高い丘の上から現在の市内を見渡しても、「島原の乱の激戦」はイメージできません。
IMG_7873.JPG
昼食後、ピルグリムツアー運転手は猛烈な睡魔に襲われ、「天草コレジヨ館」に着いた時には車を出る気になれずに、「悪いけど一人で見てきてね。」と、この日本一周で唯一観光をパスしてマイカーの中で爆睡します。
40分近く経っても妻が戻ってこないので館の中に妻を探しに行ったところ、貸切状態の館内で妻が館長さんのものすごく丁寧な解説を1つ1つ受けている最中でした。
ここでも、他と同じように「最初に20分のビデオを見て」から、丁寧なご案内が始まったのだそうです。

次は、天草にあるカトリックの教会を2つ回ります。
最初は崎津天主堂。教会はそんなに古くはないのでしょうが、やはりこのへんにいる信者さんはいい教会でお祈りが出来て、少しばかり妻は羨ましいのでしょうか?
IMG_7884.JPG
近くには、「海上マリア像」がありますが、船でもなければ近づけそうにありません。
IMG_7878.JPG
大江教会と、その近くには「天草ロザリオ館」があり、隠れキリシタンの悲しい歴史が展示されています。
 IMG_7890.JPG
 IMG_7895.JPG
この日は、天草の自然の観光はあんまりせずに、キリスト教関係の見学だけで1日が終わってしまった感じだったので、最後は天草西海岸の景色を少しだけ満喫することにしました。
IMG_7898.JPG

この日の泊りは、天草苓北町にある民宿「大漁丸」。天草らしく新鮮な海の幸を腹一杯食べたいために選んだ民宿です。
さすがにこの刺身は、たっぷり新鮮でとにかく旨かったですよ~!
DSC_0332.JPG