麻痺からの脱却~日本二周目挑戦中!~

2010年に脳卒中で右半身麻痺に。でも、「絶対に諦めない」をモットーに現在は『日本2周目』に取り組んでいます。

スーパー観察日記


大震災からちょうど一週間が過ぎました。今、TVではあちこちで黙祷が行われています。

もう、一週間たったなんてちょっと信じられませんが徐々に復興の雰囲気が伝わり始まりました。まだ被害の全容が明らかになっていない地区もあり、原発もまだくすぶり続けておりますが、皆言う様に「絶対に日本は負けない!」「絶対に復活するんだ!」という強い気持ちで私も臨もうと思います。

こんな時にこんな駄文を書いていて不謹慎だ!!というご意見もあろうかとは思いますが、何より私自身は復帰に向けての左手でパソコンを早く打つ練習が主目的です。皆の為に何かしたいとは思いますが、そのためにもまず自分がいろいろなことがちゃんとできるようになることが必要です。また、庶民の生活の記録もを残すことが必要かなぁ…と勝手に判断しています。

今日は今から停電です。いつ停電になってもいいように、テキストに入力&こまめに保存しています。

今日は近所のスーパーに買い物に行きました。「スーパーが凄いことになっている!」という噂を聞いて、「一度は見てみたい!」と思ったからです。また、運動をしないと体がなまることと、こんな時でもお陰様で給料日なので僅かばかりの生活費を下ろそうという目的もあります。

行ったスーパーは、このあたりで一番お客さんが入っている「カスミ」という茨城に本社がある大手スーパーです。価格は激安という訳ではありませんが、品数もそれなりで埼玉では一応メジャーな方のスーパーです。
因みに「ケンミンショー」の水戸転勤編では、当然のごとくはるみさんはカスミに買い物に行きました。ということは、少なくとも茨城では1・2を争うスーパーなのでしょう!

家から散歩で片道30分、10時開店を目指して9時58分頃の到着です。「スーパーは開店時に行列!」というカミさんの情報通り、カスミでも開店を待つ大行列が!! ざっと数えましたが、その数およそ150人程度です。

入口では警備員が10時10分開店とハンドマイクで放送しています。なぜ10分遅れるのか不思議でしたが、説明では「停電のため」と言っています。今日の停電は15時20分からのはずなのですが…

10分より少し前に開店になりました。入口で買い物かごとカートを渡されて買い物のスタートです。別に超格安バーゲンではないので戦争のような形相で買い物をする人はいません。

我が家は蓮舫さんに言われるまでもなく「買いだめ」をするつもりはなく、「いつも通りの買い物」です。従って入口からゆっくり見て歩きます。品不足といわれるアイテムの情報は
・納豆=さすがに茨城本社のスーパー… なのに、開店時から在庫はゼロ!全くありません!
・野菜=普通にあります。値段はかなり高め。「野菜が高い!」とニュース報道される頃の価格
・果物=基本的に超高価! いつもは高くても148円のバナナが298円!
・生ラーメン=ラーメンは一切なし。PBの焼きそばのみ少しあり
・魚=普段よりやや少なめで高めだけど、一応普通にあります。
・弁当・惣菜=普通にありました。開店当初だから?
・肉=ほぼ通常通り 目玉商品や安いものはないけど…
・パン=一番不足といわれていましたが、開店当初だからか普通にありました。「ヤマザキ春のパン祭り」の一時中止がショックでした(もう24点以上貯まってるのに!)
・米=昨日のTVでは「ない」といっていましたが、朝だからかちゃんとありました。そういえば買っている人も多いような…
 (ちなみに、我が家は今週楽天で購入して昨日自宅に届きました!)
・ラーメン=ここだけはちょっと異常。カップ麺、袋めん共に全滅! 全くありません!
・お菓子=全く普段通り
とこんな状況です。買い物客を見ると「しっかり買いだめ」をしている人と我が家のように「単なる日常の買い物」をしている人に分かれるようです。よく見ると買いだめをしている人は、やっぱりそれなりの形相をしています。

全体的には人々の興奮も落ち着いて問題ない状況の様です。我が家で在庫が切れたボックスティッシュはまだ買えません(帰りにマツキヨに行っても売り切れでした!)が、1974年のオイルショックの時のようにティッシュ争奪戦になった状況(凄まじかったことを良く覚えています)には程遠いようです。ちなみにティッシュも高級ティッシュなら今でも買えます。(通常5箱で200円台が3箱で500円以上。勿論我が家でも買いません!)

停電はいつまでも始まりません。もう4時です。
停電は7時までの予定ですので、5時を過ぎたらもうないような気がします。

映画でも見ようかなぁ~…