麻痺からの脱却~日本二周目挑戦中!~

2010年に脳卒中で右半身麻痺に。でも、「絶対に諦めない」をモットーに現在は『日本2周目』に取り組んでいます。

「食べる順番ダイエット」はじめました


私の体重は、2年前の脳卒中からの退院以来83キロ前後で殆ど変っていません。
昔は最大で110キロあり、倒れる前には97キロあった体重が、3か月半のリハビリセンター入院中は食事もしっかり制限されて運動も出来ていたので面白いように落ち、退院前には83キロにまで落ちたのですが、その後微増減はあるもののこの2年間殆ど変ることがありません。
リハビリセンターの担当看護師さんからは、「あなたのように3か月で15キロも落とした人は、とにかくリバウンドが怖い。なので退院後の目標は今の83キロキープで行きましょう!」と言われていましたので、目標通りと言えばその通りなのですが、でも本当の目標は身長はいくら180センチはあるとはいえ、やっぱり体重は70キロ台に戻ることが、入院直後からの目標でした。

思えば体重が70キロ台だったのは恐らく高校1年生だった16の夏ぐらいまで…
高校時代からは体重が増え続け、大学に入った頃友人や当時の彼女には決して言えなかったけれど、90キロの大台に乗っかっていたことを思い出しました。
退院してからも「通常の生活に戻る」ことが第一目標ではあったものの、何とか無理なく体重を落とし「夢の70キロ台に(35年振りに)戻したい!」と言う気持ちは常に持っていました。
その最大のチャンスは昨年4月の慶應病院BMIの治療(テスト)で入院した時。入院当時決意を固め、病院に「1日のカロリーは1800kcalにしてください。」とリハビリセンター入院時と同じカロリー(しかも、リハC入院時同様ご飯は必ず半分残す!)に設定し、お菓子など食事以外は一切口にしない生活を2週間続けました。
結果退院直後は瞬間風速的には一時的に70キロ台を記録したものの、そのうちまたいつもの体重に戻ってしまい今に至っています。「これではまずい」という危惧感は持っているものの、走ることができない今は歩くことぐらいしか運動ができないので、倒れる前のように毎晩ジムで10キロ走るというダイエットはできないためです。

先日、撮りだめしているビデオの中で「もてもてナインティナイン」という番組の1か月くらい前の放送を暇に任せて見ていたところ、ダイエット番組をやっていました。
(この番組は元島田紳介がやっていた番組で、当時は宮古島の民宿経営などをウリにしていましたが、今はシンスケ色を排除するため民宿は辞めてしまいまったものの、ひな壇などのキャストはほぼ同じで、お見合いなどの企画物は番組名と司会者が変っただけで、ほぼ同じような構成で続けられています。7時~なので会社帰りには間に合わないためビデオに撮って暇な時に見ているのです。)
この企画は120キロはあった鳩山邦夫氏の長男が20キロ痩せ、タレントのビビる大木も10キロは痩せたダイエットですが、とにかく運動をしないで良くカロリー制限をしなくて良いということの響きがよく、ウトウトしながら見始めた番組ですが、次第に惹きつけられて必死に見る羽目になってしまいました。
「運動もしないで」「カロリーも気にしない」となると、ではどんな方法でダイエットするの? と興味を持ちましたが、そのダイエットの秘訣は「食べる順番」にあり、ダイエット方法の名前もまさにそのまま「食べる順番ダイエット」と言うのだそうです。
確かに番組では(私が憎んでいない方の)鳩山さんの息子が数か月で20キロ以上痩せ、一緒に取り組んだビビる大木も10キロは痩せています。鳩山氏の息子はこのダイエットの効果だけではなく、「この機会に家族を挙げてダイエットに取り組んだ」総合的な効果で20キロも痩せたようですが、最近人気も高く忙しそうな大木さんにはゆっくりダイエットする暇はなさそうに見え、確かにこのダイエットの効果がありそうに見えます。
ビデオ終了後、「よし、このダイエット取り組んでみよう!」と覚悟し、早速amazonでこのダイエット本を購入、先週の連休に薄っぺらいその本を早速読破し、先週から早速このダイエットを始めてみることにしました。
20121202_100024.jpg
ダイエットの方法は極めて単純で、食事を食べる際にちょっとずつさまざまなおかずを食べるのではなく、順番に食べることが重要なのだそうです。
その順番を簡単に書くと
・まずは野菜を食べる
・次に肉・魚類
・最後にご飯
という順番で、肝心なのは「よく噛んでゆっくりと食べること」なのだそうです。その他にも味噌汁の飲み方なども書かれているのですが、塩分を調整して滅多にお味噌汁を飲まない私には関係ありません。
子供のころから母親に「おかずはたくさんのおかずを少しづつ食べるのが食事のマナー。好きなものを最初に全部食べるのは品がないので、絶対にしてはいけません!」と躾けられた私としては、子供時代からの習慣を全否定された気分でちょっと抵抗はありましたが、本を読んでみるとそれなりに栄養学的な根拠もあり、何となく納得してしまいます。

ビビる大木も言っていましたが、大木さんにも私にも嬉しかったのは、基本的に野菜を「先に」「たっぷりと」食べるのが望ましいのですが、取れないときは「野菜ジュースでも良い」というところです。野菜をたっぷりと取った後には肉や魚を食べ、最後にご飯を食べる。ご飯を食べるころには満腹中枢もすっかりと満たされている筈なので、ご飯はたくさん食べる気にならなくなる… という構図になっています。

ということで、先週からそのダイエットを始めることにしました。
朝は時間がないので、ゆっくりとは食べられないのですが、このダイエット本により
・食事前にまずは野菜ジュースを一本(野菜ジュースは元々好きなので気になりません)
・毎朝、食後に食べていたヨーグルトも最初に食べる
・サラダがあれば必ず先に食べる
という朝食になりました。
昼食はこんな感じ
・月と水は定食屋 サラダを注文し先に完食。その後おかずを食べて最後に小ライス(少し残した)
・火と木は時間がなくコンビニのパン。サラダはないので野菜ジュースだけはたっぷりと飲みました。
・金曜日はカレー 言いつけどおりサラダを頼み、先に完食しました。
夕食は飲み会だった日を除いて
・まず、粉末の青汁を一杯飲みます
・その後野菜のおかずをたっぷり食べ
・肉や魚を少々
・最後にご飯を今までの半分
と言う感じで、決して無理してダイエットしている感はありません。
そしてもう一つダイエットで肝心なのは、このダイエットを毎日測り記録することなのだそうです。幸い、私は先日新しい体重計を買ったばかりで、その体重計でスマホ経由毎日記録しているので大丈夫だと思います。

83キロで始めたダイエットですが、先週はずっと82キロ台。なので効果はまだまだ見えません。目標は2か月の1月末に▲4キロの79キロが目標です。この2か月の間にはクリスマスもお正月もあるので、油断は大敵ですね。

ダイエットの大敵のイベントと言えば、昨日もう第1回目のイベントがありました、昨日12月1日は、我々夫婦の27回目となる結婚記念日だったので、昨日お昼に妻と大宮に食事に出かけました。

最初の予定は「天ぷら」だったのですが、大宮そごうの上にある名店「天一」は「土曜日は予約を取りません。」ということで、記念日ランチを行列してまで食べる気はないので、1年振りの天ぷらはあっさりと断念します。(思えば、昨年の結婚記念日のディナーはこのブログにも書きましたが池袋西武の「天一」でした。)
なので今年は「寿司」ということで夫婦で合意したのですが、大宮には「これ」というお寿司のお店が思いつきません。いつも行く格安寿司ランチのチェーン店や、他のお店より少し高級な「がってん寿司」は思いつくのですが…

でも、先日人間ドックで貰った食券のお寿司屋さんが意外と高級感がありネタも新鮮でいい感じでしたので、妻は「あの店でもいいんじゃない?」と行きたそうです。
HPには2500円のちょっと贅沢で前日までに要予約の「昼御膳」というメニューがあったので、電話して土曜日の予約を取ります。

昨日、大宮駅到着後突然天気雨に遭うというアクシデントもあり、傘代500円を浪費してしまいましたが、12時には予約通りお店「すし堺」に到着します。土曜日でも人間ドックはあるのか、12時前から食券を持つ方で店内は満席状態でした。
1杯だけという条件でアルコールを解禁している私は、記念日と言うことで日本酒の熱燗をオーダー。メニューは予約してあったのであまり待つことなくすぐに運ばれてきて、前回通り高級なネタのお寿司を満喫することができました。
20121201_120500.jpg 
特に肉厚の「数の子昆布」や「アワビ」(だと思います。コリコリしてるし)が美味でした。
勿論、サラダを先に完食することは忘れてはいません! 
このお店は結構気に入りましたので、機会があればまた来たいと思います。少なくとも「来年の人間ドック後のランチ」にはまたお伺いします。
でも席を待っている人もそれなりにいて、人気のお店のようでした。

その後そごうでケーキと夕食を買って自宅に戻りました。日本酒とお寿司とケーキで83キロ台へのリバウンドを覚悟しましたが、今日もギリギリで82キロ台でした。