麻痺からの脱却~日本二周目挑戦中!~

2010年に脳卒中で右半身麻痺に。でも、「絶対に諦めない」をモットーに現在は『日本2周目』に取り組んでいます。

【埼玉県 その②】秩父 羊山公園の芝桜


今回の日本一周、地元埼玉県や近隣の東京都・神奈川県も勿論対象です。
この3都県については、日帰りが中心になるため、”3回の日帰り旅行”を達成の条件に決めています。昨年秋にこの日本一周を始め、地元埼玉県の第1回目については、日高市の「巾着田曼珠沙華」を昨年9月に実施しました。(記事はこちら
今回はその埼玉県の2回目です。「秋にしか見られない曼珠沙華の花」に続き、今回は「春にしか見られない、秩父羊山公園の芝桜」を楽しみました。

秩父の芝桜に行くのは、個人的にはほぼ10年振りです。10年以上前には、「芝桜の渋滞対策(パーク&バスライド)」を当時勤務していた会社の私のいた支店が受注していたので、GW期間中の交通整理要員として何度か駆り出された(というより、嬉々として出かけて行っていた)ためで、仕事での訪問ですから、妻は勿論初訪問です。

日帰りプチトリップは4月23日(木)に決めていました。「毎日が日曜日の身分なのだから、天気を見ながら日程を決められるのでいいよね!」と3月に会社を辞めるまでは自分でもそう思っていたのですが、実は4月中旬に紀伊半島一周から帰って来て以降、5月の次の旅行に出るまでの1か月の間については、自分でもちょっと驚くくらいに全ての平日に何らかの予定が自分か妻に入ってしまっていて、実はこの芝桜が見頃になる4月20日以降、この日帰りプチトリップが実施可能な日は、何とたったこの日1日だけしかないのです!
勿論、GWの連休日ならば実施は可能なのですが、GWの超ピーク日に超混雑観光地にニートの自分が行くことは、毎日一生懸命働いているサラリーマンの皆様に大変失礼だと思いますし、何よりこの為に(??)折角会社を辞めたのに、空いている観光地を満喫できないなんて、悔しくて仕方がありません。
ということで、真剣に「雨だったらどうしよう!?」と考え、テルテル坊主でも作りたい気分でしたが、今月前半の旅行で数か月分の雨に遭ったお陰で(?)、この日の天気は大丈夫のようです。

家を出発したのは7時頃で、朝からマイカー通勤する方々の自宅近所の通勤渋滞(土日にはない渋滞です、こんな渋滞があることも会社を辞めてはじめて知りました!)を過ぎ、高速道路に乗ると後はスイスイと進み、9時前には目指す秩父の街並みが見えてきます。
秩父市内を走るこの国道140号線は、一本道で抜け道がないため、この芝桜期間中には渋滞が延々数十キロにもなり、地元の方々も難儀する大変なことになります。そのため、土日・GWには羊山公園の駐車場をクローズし、駐車場を近郊の(臨時)駐車場のみと定めて、その近隣の駐車場と羊山公園の間にシャトルバスを運行させています。10年以上前にこの試みを提案したのが私の会社だったのですが、現在もこのパーク&バスライド方式は続いているようです。(現在は、他社にてシャトルバスを運行しているようですが…)
この日は平日なので、シャトルバスの運行はありませんので、羊山公園の駐車場を目指します。まだ9時前だというのにかなりの車が既に駐車場に入っていますが、こんな時には図々しく身障者マークの特権を活かして、出来るだけ入口ゲート近くに駐車スペースを確保しました。

早速、懐かしい芝桜会場に入ります。この日の天気は最高で、秩父のシンボルの武甲山が綺麗に見えています。芝桜と武甲山の2ショット写真、この時期にしか見られないコラボです。
IMG_2673.JPG
今でこそいろいろな場所で「芝桜」が楽しめるようになりましたが、10年以上前の秩父はその芝桜観光の「はしり」だったのではないかと思います。当時、初めて見た人からは、「綺麗だけど、意外と狭いね、」という声が大半でしたし、私も正直そう思っていました。でも、あちこちで芝桜が見られるようになり、「芝桜観光客の奪い合い」がし烈になってきているので、秩父も「狭い」ままではマズいと考えたのでしょう。確かに以前よりは少し以上に広くなっていた気がします。
IMG_2691.JPG
もっとも、当時芝桜会場を走り回っていた私は、今では杖をついてゆっくりとしか歩けないので、「広くなった」という感想についてもいささか怪しいのかもしれませんが…
DSC_0297 1.JPG
芝桜の散策を楽しんだ後には、秩父のB級グルメ「みそポテト」をいただきます。何故か県内全体でB級グルメに力を入れている埼玉県ですが、この秩父の「みそポテト」は、埼玉県B級グルメコンテストで優勝した実力者だそうです。10年前に何度か秩父に来た時には、少なくとも私はその存在を知りませんでしたが、芝桜会場の露店で食べたこの「みそポテト」は意外と美味しく、お昼をいただいた道の駅でも、もう1回いただいてしまいました!

芝桜観光の後は、ダムが見たくなり近くの「浦山ダム」に見学に行き、ダム湖の風情を楽しみました。
DSC_0313 1.JPG
でも、実はダムが見たいと思ったのは、前に読んだ内田康夫さんの推理小説に出てきたダムが見たいと俄かに思いついたのですが、秩父付近にはダムはいくつかあるようで、小説に出てきたダムと、このダムとは別物だったことを後で知りました。
やっぱり十分に下調べをしてこないとダメですね…
日本一周は、今までとは違い下調べの時間が十分に取れないことが、次回の計画を立てる中での懸念材料になっています。もっと寝る間も惜しんで没頭しなきゃダメですね!?

その後、秩父と言えば『そば』の街なので、そば(とみそポテト)の昼食を道の駅でいただきますが、実はここでも「道の駅違い」のミスを犯してしまいます。道の駅は秩父周辺に4つぐらいあるようなのですが、迂闊にも最初にヒットした道の駅にナビをセットしてしまうミスをやらかしてしまいます。
もう少し落ち着かないとダメですね。

その後、1年半前に長瀞の紅葉を見に来た時(その時の記事はこちら)に、珍しく「ロープウエイの故障」で見ることが出来なかった長瀞宝登山に登ってみます。
ロープウエイ山頂駅から見る風景は、予想していたほどではなかったのですが、さらに上にある宝登山神社までリハビリと称して登ります。
IMG_2700.JPG
1年半越しの念願がようやく叶った瞬間でした。